目次
9.19 環境所感
- 盗賊のグローブでのアイテムガチャが楽しい
- ラウンド1での理不尽ティア4出現が無くなった
- ガンスリ、ブレマス、パイレーツの可能性を探るパッチ
- ヨードルでストレスがたまる
公式パッチノートはこちら
Patch9.19 アイテム変更点

スパーリンググローブの追加によってこれらのアイテムが追加されました。OPだと思ったのは赤枠内の3つなので、まずこのアイテムを覚えましょう。上から順に効果を見ていきます。
3つのアイテムスロットを占有する。ラウンド開始時にランダムなアイテム2つをコピーしてくる。
クリティカル率+10% & 攻撃回避率+10% 装備者のオリジンに「ヨードル」が追加される。
通常攻撃が対象の最大体力の5%に相当する確定ダメージを与える。

IEはスパーリンググローブ+BFソードになったので注意!
BFを重ねてデスブレードを作った悲しみ・・・。
9.19におけるTeam構成例
ナイト4インペリアル4

グレイシャル、ブレマス、デーモンが聴牌の形。基本的にはグレイシャルには進みません。ケイルに王剣もしくはダーキンをつけることが目標になります。キャリーはドレイブンとスウェインのためアイテムはこの2体を中心に持たせます。ナイト4でそれなりに硬いといってもケイルが落とされると意外と崩れることがあるのでブリッツ等に注意して配置してください。

序盤にナイトを揃えに行くと勝てなかったり、ダリウスが出なかったりと難点も多い構成です。しかし、インペリアル4揃ったときの快感を忘れず、めげずに作りに行きましょう!
シェイプシフター型 ワイルドアサシン

ヨードルの回避でイライラしている方はこの構成をどうぞ。ワイルド4でAA必中、AS増加が見込めます。デーモン、ソーサラー聴牌の形なので理想を言えばユーミ、ダーキンを入手することですが、現実問題として難しいのでユーミを入手しに行きます。

インペリアルバフとユーミを持ったカタリナが回ったと思ったら敵が消えていた・・・。 な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をしたのかわからなかった…
ブレマス型 ガンスリンガー4

ブレマス6聴牌の形。王剣が出来たらルシアンに持たせましょう。カミールとシェン以外は全員キャリーの素質が高いためアイテムは好みのチャンピオンでも機能します。バフされたMFのスキルは一見の価値有り。

個人的に今一番好きな構成!
ネタ枠 ブローラー6

ナイト4などの硬い構成で勝てるならブローラーでも勝てるはず!ヴァイ、ボリベア、ブリッツのバフも合わせて最強に見える構成。

序盤はブリッツのおかげもあって勝てたものの後半めちゃくちゃ失速しました・・・。
まとめ
- 盗賊のグローブを作るだけで幸せになれる
- IEの合成に注意
- インペリアル構成にしろブレマス構成にしろダメージが高すぎて一瞬で試合が終わることも珍しくなくなった
コメント